今回の「超・基礎勉強会」の一番の目的は、独学だと疎かになりがちなアウトプットまでやり切るというものです。
ですので、アーカイブを視聴する場合にも、実際に、英語学習ボックスの動画講義「暗記のいらない英文法」のページを開いて、
・動画講義での学習、復習を進める(20分ほど)
↓
・フォームからアウトプットする
という流れで進めてみてください。
<チャプター>
00:00:00- はじめに(ZOOMの使い方など)
00:03:15- 参加の目的やキッカケは?
00:07:40- 結果を出すために必要な3つのもの、本日の流れ
00:18:20- (1) 英文法のセンターピンを再確認
00:35:45- 日本語の他動詞と英語の他動詞の決定的な違い
00:40:50- (2) 動画講義「暗記のいらない英文法」を学習・復習
00:47:50- (3) アウトプットタイム(フォームから)
00:50:30- アウトプットのシェア
00:54:50- (4) まとめと特別なお知らせ
※動画右下の「三本線」や「矢印マーク」をクリックすると、各チャプターへジャンプできます。
また、英文法への理解をさらに深めたい場合には、オンライン個別指導「英文法マスターへの3ステップ」へお越しください。必要に応じて、オンラインプログラムや学習環境などのご提案も可能ですが、もちろん無理な売り込みはしないので、ご安心ください。
なお、こちらは実際に有料で販売している「動画版:英文法マスターの3ステップ」という講義で、「オンライン個別指導にはすごく興味があるけれど、どうしてもタイミングが合わなくて出席できない」という方のためにご用意しているものです。
こちらを「超・基礎勉強会」の参加特典としてプレゼントしているので、ぜひ本編のアーカイブに加えて、学習教材としてご活用ください。